クラッシュオブキングス スマホゲーム超攻略Wiki
管理人雑記
をテンプレートにして作成
開始行:
今更ですが、更新止まってしまい申し訳ないです。&br;
ドラゴンだとか英雄だとか新機能が続々出てきて更新したいで...
&br;
管理人はまだクラッシュオブキングス続けてます。&br;
が、仲間はゼロ。&br;
まったりと全滅しないようにポチポチしてます。&br;
&br;
特に需要無いと思いますが、プレイしている人の参考になれば...
画像はないので読みづらいでしょうが、お暇な方はどうぞ。&br;
&br;
&br;
* 管理人の2年間のプレイ記録 [#h71356c3]
方針:無課金、サブ垢なし(というか、当時サブ垢自体がマイ...
** 初期(0~4ヶ月目:日本人同盟全盛期) [#v8a06ace]
適当に日本人同盟に入り、割りと頻繁にログイン。
盟主が入れ替わったり、日本人同盟同士で合併したり、チャッ...
メンバー50人くらいで、それなりにアクティブな上位20位くら...
開始2~3カ月程で城レベル17くらいまで順当に上がる。
が、上位同盟にボコられ皆モチベーションが下がり萎え始める。
別の同盟に抜けるメンバーもチラホラ出てくる中、自分も別の...
しばらく同盟に所属せずに彷徨っていたが、帝国2位の外国同盟...
同盟に入ると同盟のギフトが頻繁に届き、上位同盟の課金率に...
同盟を変更して1ヶ月ほどで城19まで上がり、それを期に元の日...
日本人同盟に戻ると、他同盟に頻繁に燃やされており、新帝国...
同盟のリーダーは帝国変えにあたり、残り組の、とあるメンバ...
その後自分にも盟主が回ってくる、無断で。
ゲームに対して責任感とか持ちたくなかったのでそのまま返そ...
** 中期(5カ月~1年前後:日本人同盟衰退期) [#af500ce8]
盟主になったが、外国語もできず、外交能力もないので、淡々...
この頃はもう10前後の城が集まっているだけの弱小同盟となっ...
バラバラに拡散して、各自頑張れという方針になる。
しばらくして同盟の塔が実装され、資源Lv6エリアに設置し、コ...
が、近くの大同盟連合から、邪魔だからどけと言われ、交渉し...
新しく資源Lv5と4の間のエリアに塔を構えて、その後数ヶ月そ...
拠点を構えるとバラバラになっていたメンバーが集ってくるが...
高Lvの略奪者は諦めて盾を張り凌ぐが、ときどきやってくる弱...
開始から半年~8カ月頃には城22になりそれなりに防衛はできる...
城22を超えると、他の外国同盟からスカウトのメッセージがく...
また、同盟同士のアライアンスの話も面倒なのですべて断る。
メンバーを守ったりしながらコツコツ続けるが、自分が城22超...
メンバーはぽつりぽつりと辞めていき残り3~4人になる。
古代や巨龍が実装され、さらにコツコツとクリスタルを集める...
古代では活躍できないが、巨龍は運が良ければ勝てるし負けて...
流石に課金なし、サブ垢なし、略奪なしだと限界がきて、サブ...
さらに、攻撃してくる敵のサブ垢や敵同盟に対して、今度はこ...
遅まきながら略奪の楽しさを覚え、兵を貯めては略奪をするよ...
何とか城26にするも、同盟としては特に動きもなく、その後数...
** 後期(1年数ヶ月~現在:そして一人になった) [#n3781781]
一人になると人に遠慮する必要がなくなり、同盟を好き勝手に...
拠点は固定せず、頻繁に襲われるようならランダム移転で逃げ...
SP鉱山を利用するのに、高級移転が要らなくなり、粘着される...
他同盟の日本人メンバー(自分と似たような城Lv)と連絡を取...
その後、自分が回復した頃に、相手が完全に燃やされてしまい...
結局一人になる。
そして今は、気楽な一人同盟生活を楽しんでいる。
* 現状 [#f8abdcff]
今はこんな感じで、のんびり安全に遊んでいます。
** 安全な一人同盟の遊び方 [#y49d4ee9]
*** 採集&兵士の保護 [#zadae166]
SP鉱山を設置します。(すでにある場合は撤去して設置してく...
建設中は、公会堂のレベルに応じた人数を詰め込めるので、最...
最大数十万の兵を安全に護りながら大量の資源を採集すること...
※兵の数が少ないと建設に時間がかかり、且つ採集時間が短くな...
&br;
&br;
討伐イベント中は、城の中に兵がいなければ攻撃されることは...
仮に敵が攻めてきた場合も、SP鉱山が近くにあれば、すぐに全...
※もちろん、資源を貯め込んでいたらすぐに攻めてくるので、施...
* 今後 [#qeb57db0]
数ヶ月間、完全に一人で活動して、ときどき他同盟に噛み付い...
城26になってからは兵舎上げや研究などをしており、城Lvは未...
上位1位2位同盟は、星付きが主力で余り出番もなさそうなので...
ただ、やはり上記のSP鉱山隠れに慣れてしまっているので、常...
終了行:
今更ですが、更新止まってしまい申し訳ないです。&br;
ドラゴンだとか英雄だとか新機能が続々出てきて更新したいで...
&br;
管理人はまだクラッシュオブキングス続けてます。&br;
が、仲間はゼロ。&br;
まったりと全滅しないようにポチポチしてます。&br;
&br;
特に需要無いと思いますが、プレイしている人の参考になれば...
画像はないので読みづらいでしょうが、お暇な方はどうぞ。&br;
&br;
&br;
* 管理人の2年間のプレイ記録 [#h71356c3]
方針:無課金、サブ垢なし(というか、当時サブ垢自体がマイ...
** 初期(0~4ヶ月目:日本人同盟全盛期) [#v8a06ace]
適当に日本人同盟に入り、割りと頻繁にログイン。
盟主が入れ替わったり、日本人同盟同士で合併したり、チャッ...
メンバー50人くらいで、それなりにアクティブな上位20位くら...
開始2~3カ月程で城レベル17くらいまで順当に上がる。
が、上位同盟にボコられ皆モチベーションが下がり萎え始める。
別の同盟に抜けるメンバーもチラホラ出てくる中、自分も別の...
しばらく同盟に所属せずに彷徨っていたが、帝国2位の外国同盟...
同盟に入ると同盟のギフトが頻繁に届き、上位同盟の課金率に...
同盟を変更して1ヶ月ほどで城19まで上がり、それを期に元の日...
日本人同盟に戻ると、他同盟に頻繁に燃やされており、新帝国...
同盟のリーダーは帝国変えにあたり、残り組の、とあるメンバ...
その後自分にも盟主が回ってくる、無断で。
ゲームに対して責任感とか持ちたくなかったのでそのまま返そ...
** 中期(5カ月~1年前後:日本人同盟衰退期) [#af500ce8]
盟主になったが、外国語もできず、外交能力もないので、淡々...
この頃はもう10前後の城が集まっているだけの弱小同盟となっ...
バラバラに拡散して、各自頑張れという方針になる。
しばらくして同盟の塔が実装され、資源Lv6エリアに設置し、コ...
が、近くの大同盟連合から、邪魔だからどけと言われ、交渉し...
新しく資源Lv5と4の間のエリアに塔を構えて、その後数ヶ月そ...
拠点を構えるとバラバラになっていたメンバーが集ってくるが...
高Lvの略奪者は諦めて盾を張り凌ぐが、ときどきやってくる弱...
開始から半年~8カ月頃には城22になりそれなりに防衛はできる...
城22を超えると、他の外国同盟からスカウトのメッセージがく...
また、同盟同士のアライアンスの話も面倒なのですべて断る。
メンバーを守ったりしながらコツコツ続けるが、自分が城22超...
メンバーはぽつりぽつりと辞めていき残り3~4人になる。
古代や巨龍が実装され、さらにコツコツとクリスタルを集める...
古代では活躍できないが、巨龍は運が良ければ勝てるし負けて...
流石に課金なし、サブ垢なし、略奪なしだと限界がきて、サブ...
さらに、攻撃してくる敵のサブ垢や敵同盟に対して、今度はこ...
遅まきながら略奪の楽しさを覚え、兵を貯めては略奪をするよ...
何とか城26にするも、同盟としては特に動きもなく、その後数...
** 後期(1年数ヶ月~現在:そして一人になった) [#n3781781]
一人になると人に遠慮する必要がなくなり、同盟を好き勝手に...
拠点は固定せず、頻繁に襲われるようならランダム移転で逃げ...
SP鉱山を利用するのに、高級移転が要らなくなり、粘着される...
他同盟の日本人メンバー(自分と似たような城Lv)と連絡を取...
その後、自分が回復した頃に、相手が完全に燃やされてしまい...
結局一人になる。
そして今は、気楽な一人同盟生活を楽しんでいる。
* 現状 [#f8abdcff]
今はこんな感じで、のんびり安全に遊んでいます。
** 安全な一人同盟の遊び方 [#y49d4ee9]
*** 採集&兵士の保護 [#zadae166]
SP鉱山を設置します。(すでにある場合は撤去して設置してく...
建設中は、公会堂のレベルに応じた人数を詰め込めるので、最...
最大数十万の兵を安全に護りながら大量の資源を採集すること...
※兵の数が少ないと建設に時間がかかり、且つ採集時間が短くな...
&br;
&br;
討伐イベント中は、城の中に兵がいなければ攻撃されることは...
仮に敵が攻めてきた場合も、SP鉱山が近くにあれば、すぐに全...
※もちろん、資源を貯め込んでいたらすぐに攻めてくるので、施...
* 今後 [#qeb57db0]
数ヶ月間、完全に一人で活動して、ときどき他同盟に噛み付い...
城26になってからは兵舎上げや研究などをしており、城Lvは未...
上位1位2位同盟は、星付きが主力で余り出番もなさそうなので...
ただ、やはり上記のSP鉱山隠れに慣れてしまっているので、常...
ページ名: